fc2ブログ

2024-03

平成28年度第3回勉強会

【平成28年度第3回勉強会】

平成29年3月2日(木)塗料会館2階にて、平成28年度第3回勉強会を下記の通り開催しました。

講師:ターナー色彩株式会社 取締役 本社事業部長 大曽康夫様
                    本社営業部 塗料課 切明早紀様
内容:DIY塗料 アイアンペイント・アンティークワックスの塗装体験


DIY塗料に強みを持つターナー色彩さんにお越しいただきました。
塩ビパイプにアイアンペイントを2色使い、スポンジでエイジング塗装するという、なかなか普段やり慣れない体験をさせていただきました。
さあやるぞ!と意気込んだものの、それらしく見せるにはけっこう難しいですね・・・
コツは厚付けしないように少量ずつ塗料を取って、ポンポンと押さえる感じ。塗るのではなく押さえる感じ。
みんな夢中になり、無言で塩ビパイプをポンポンするという光景。

勉強会ターナー1
勉強会ターナー2
勉強会ターナー3

ターナーさんの製品では他にも、ミルクペイントやマグネットペイント、チョークボードペイントなど面白い製品がたくさんあるので、個人的に色々試してみたくなりました。
DIYやセルフリノベーションなどがメディアで取り上げられ、ユーザーさんが直接塗料を購入して使用される機会が増えています。
こだま会でも、実際に塗料に触れ、塗装体験等を通じながら知識と経験を深めていくことが大事だと感じました。


記事 作屋篤史
スポンサーサイト



平成28年度第1回勉強会

【平成28年度第1回講習会】

平成28年5月19日(木)塗料会館2階にて、平成28年度第1回勉強会を下記の通り開催しました。

【講師】和信化学工業株式会社 次長 渡邊良樹様 
【内容】木部用高耐久水系塗料シリーズについて

勉強会和信

和信さんのアクレックスやガードラックについて製品説明をしていただきました。
ガードラックは防虫、防腐、防カビ成分をマイクロカプセルに包み、徐々に放出させることで効果が持続する技術、
最新のJASS18 M-307適合、水性で低VOC、屋内外兼用、10数年の実績があります。
アクレックスも水性で作業性が良く、F☆☆☆☆で塗膜が食品安全衛生法に適合しており、どちらも安心して採用できますね。


記事 作屋篤史

平成27年度第三回講習会

【平成27年度第三回講習会】

平成28年3月17日(木)塗料会館2階にて、平成27年度第三回講習会を下記の通り開催しました。

【講師】 関西ペイント販売株式会社 大阪販売部販売2G 開発担当主任 坂口学様、開発担当 大野一輝様
【内容】 内装の需要拡大と漆喰塗料(実演あり)・労働安全衛生法、特定化学物質障害予防規則について
【協賛】 大塚刷毛製造㈱京都営業所様 ローラー等

アレスシックイついて製品説明をしていただいた後、実際にアレスシックイをボードに塗装、体験させていただきました。EPに近い感覚で塗装できるように、改良されていました。DIYにも使われているそうです。
特定化学物質障害予防規則については、SDSの提出等も含めて、販売店としても、より一層気を付けていかないといけないな、と感じました。

勉強会カンペ1

勉強会カンペ2

勉強会カンペ3


今回は29名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。


記事 作屋篤史

平成27年度第二回こだま会講習会

【平成27年度第二回こだま会講習会】

平成27年10月16日(金)
京都塗料商業協同組合塗料会館2階にて、平成27年度第二回こだま会講習会を開催しました。

講師 ランズバーグ・インダストリー株式会社 デビルビス事業部 橋本淳様
内容 スプレーガンのトラブルシューティング・塗装機器紹介

デビルビス1

デビルビス2

デビルビス3

スプレーガンの断面図を見ながら説明していただき、非常にわかりやすかったです。
色々な種類のスプレーガンを手に取って見せてもらいました。
この実用的かつお洒落な感じがたまらないです。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!


記事 作屋篤史

こだま会講習会 平成27年2月19日

【平成26年度第二回こだま会講習会】

平成27年2月19日、京都塗料商業協同組合塗料会館にて、こだま会講習会を開催致しました。

講師としてコバックス株式会社大阪営業所より、金重政輝様、寺西昭二様、
コンパクト・ツール株式会社大阪営業所より、所長の石川浩司様、主任の吉紹様にお越しいただきました。
お忙しいところ、講師を引き受けていただきありがとうございました。

「ペーパーの基礎知識」「エアーツールの種類・選定」についてテーマについて講習をしていただきました。



~内容~

・研磨布紙の構造 用途に合わせた基材、研磨材、接着剤の組み合わせ
・基材による特性の違い
・自社製品を用いた機能の紹介 スーパーアシレックス・スーパーバフレックス

・用途、行程によるサンダーの選定
・エアーツールの使用上の注意点 トランスフォーマー等の使用  等




平成26年度講習会1

平成26年度講習会2

平成26年度講習会3

平成26年度講習会4

サンダーや研磨紙のサンプルを持参していただき、資料と照らし合わせながら実物に触れ、とても分かりやすい講習会でした。
明日からの営業にしっかりと生かしていきたいと思います!

最後になりましたが、親組合よりご参加いただきました為永理事長、組合員の皆様、
そしてこだま会会員の皆様、誠にありがとうございました。参加人数は30名でございました。

年度内の事業としましては、3月1日の防災研修会が最後となります。
参加申込締切期日は過ぎておりますが、若干の参加枠が残っております。
当日まで参加受付可能ですので、ご希望の方がおられましたら、株式会社京英商会作屋までご連絡ください。


記事 作屋篤史

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

こだま会

Author:こだま会
こだま会は、京都塗料商業協同組合に加入している社店の従業員及び後継者で構成しています。
こだま会の名前の由来は、「毎度!」と言えば「毎度!」とこだまの様に返ってくる親密な会になることを願ってつけられました。

カレンダー

02 ≪│2024/03│≫ 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ

未分類 (0)
こだま会役員 (3)
ご連絡 (2)
アウトドア同好会 (7)
ボランティア事業 (8)
献血会 (4)
ボーリング大会 (9)
役員会 (0)
講習会 (13)
懇親会 (5)
京都青年中央会 (4)
三府県合同研修会 (2)
通常総会 (3)
防災研修会 (2)

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

ご来場者数

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR